<ガストリック>入り カレーを作ってみた★
おはようございます。
料理にコレをチョイ足しすれば あらら 不思議。 私の料理も プロ級に変化するらしぃ。
材料は 酢と砂糖と水。
分量は 砂糖 : 酢 : 水 5 : 1 : 2.5
フライパンに
↓
砂糖(グラニュー糖)と酢を入れて
↓
全体が茶色になるまで ボコボコ。
↓
カラメル色になったら 水を投入。
↓
ハィ。 <ガストリック>出来上がり☆
家にあった材料で、 早速 カレーを作ってみた。
本日のカレーの材料☆
〇 豚肉
〇 カレールー
〇 玉ねぎ
〇 トマト缶 2缶
・・・コレだけです。
煮出し汁を 水の変わりに入れます。
(↑コレも バラエティー番組でやっていたのだ。)
なかなか プロ級のお味にならない為、 <ガストリック> 大さじ5杯 入れちゃいましたょ…
さて プロ級のカレーなったのだろうか!?
・
・
結果は、
・
・
ぅーーーん。
・
・
私の口が バカなのか?
<ガストリック>が ビミョーなのか?
考えたら・・・
<プロ級のカレー>を食べたコトが無ぃ!?
ので 良く分からんです
オットの感想は・・・ 『天下の ハウス食品が 莫大な金と 時間をかけて 研究した<カレールー>なんだから 余計なモノを チョイ足ししない方が 美味しぃんじゃないの。。。』 って コトです。
『そだねー。』
今日も 笑顔で過ごしましょ