こんにちは。
相変わらず ずぅーーーーーーっと 無職のオット。
平日は ひとり寂しく時間を潰している。オット曰く 定年後の人生には
『きょういくが 大切。』 らしぃ。
教育ではナイですょ。
今日行く トコロです。(笑)
そんな 毎日おヒマなオット、私が会社お休みの土日は 朝から
健気にワクワク 尾っぽを振っている。(※画像 お借りしました)
尾っぽ と言えば、GUNさんも毎日 振ってくれた。びぇーん(涙・涙・涙)
しかし、いくら尾っぽを降られても 栃木県も緊急事態宣言中でして 不要な外出はしてはイケナイ。イケナイのは重々承知しています。
が、
尾っぽを降り続けるオットを見ていると不憫で、不憫で…【道の駅】なら 自動車で サッと行って サッと帰ってくれば 大丈夫だよネィ。。。っと 尾っぽフリフリのオットと 県南の道の駅〜しもつけ〜に行ってきました。
今回 私的ミッションは 栗。
<秋>っと言えば 栗。
私の秋の味覚は 栗 一択。
道の駅~しもつけ~に栗を求めて レッツ ゴー!
『みぃーつけた!』
栗蒸し羊羹。5個入り 1,000円
賞味期限21.11.30←コレですょ。コレ。賞味期限がソコソコ長い。
さぁ 家に帰りましょ…
ん?
おや?
まぁ!
道の駅~しもつけ~ の自動販売機に こんなモノが!!!
牛タン やわらか小肉 ばかうまハラミ
と、
切り落とし もつ焼き ハンバーグ
と、
だし道楽 3種類
ほほーーー。最近は お肉も自販機で売る時代なんですネィ。
自宅に帰ったら、早速 栗蒸し羊羹を頂きまっす♪
個別包装が 良き!結構 栗が入ってます(るん)
おーーー!お宝(栗)発見!
コロナ禍の週末は 栗蒸し羊羹を食べて ウキウキでした。(喜)
やっぱ 栗って美味い(♡♡)
今日も 良いコトありそぅな🎵